小学館 和伊中辞典 2版の解説
うようよ
a sciami
¶うようよしている|(群がる)formicolare(自)[av]/brulicare(自)[av]/agitarsi in una massa confuṣa
¶この木には毛虫がうようよしている.|Questo a̱lbero è pieno [bru̱lica] di bruchi.
¶広場には人がうようよいる.|Nella piazza c'è una folla [una massa] di gente.
日本語の解説|うようよとは
a sciami
¶うようよしている|(群がる)formicolare(自)[av]/brulicare(自)[av]/agitarsi in una massa confuṣa
¶この木には毛虫がうようよしている.|Questo a̱lbero è pieno [bru̱lica] di bruchi.
¶広場には人がうようよいる.|Nella piazza c'è una folla [una massa] di gente.
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...