小学館 和伊中辞典 2版の解説
おなら
peto(男);(音のする)《俗》sco(r)re̱ggia(女)[複-ge];(音のしない)loffa(女);《婉曲》vento(男)
¶おならをする|fare un vento [un peto/una score̱ggia]/scor(r)eggiare(自)[av]
日本語の解説|おならとは
peto(男);(音のする)《俗》sco(r)re̱ggia(女)[複-ge];(音のしない)loffa(女);《婉曲》vento(男)
¶おならをする|fare un vento [un peto/una score̱ggia]/scor(r)eggiare(自)[av]
ちらりと見せること。特に、ファッションで、肌や肌着などを少しだけ見せる着こなしのこと。...