小学館 和伊中辞典 2版の解説
おれい
お礼
(1) (神社などへの)
¶神社へお礼参りに行ってきた.|Mi sono recato al te̱mpio shintoista per espri̱mere la mia riconoscenza (agli dei).
(2) (暴力団の仕返し)
¶…のお礼参りをする|vendicare [vendicarsi (su qlcu.) di] ql.co. [qlcu.]
(1) (神社などへの)
¶神社へお礼参りに行ってきた.|Mi sono recato al te̱mpio shintoista per espri̱mere la mia riconoscenza (agli dei).
(2) (暴力団の仕返し)
¶…のお礼参りをする|vendicare [vendicarsi (su qlcu.) di] ql.co. [qlcu.]
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...