お礼

小学館 和伊中辞典 2版の解説

おれい
お礼

礼3,4,5



◎お礼参り
お礼参り
おれいまいり

(1) (神社などへの)


¶神社へお礼参りに行ってきた.|Mi sono recato al te̱mpio shintoista per espri̱mere la mia riconoscenza (agli dei).


(2) (暴力団の仕返し)


¶…のお礼参りをする|vendicare [vendicarsi (su qlcu.) di] ql.co. [qlcu.]


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む