小学館 和伊中辞典 2版の解説
からから
1 (乾ききった様子)
¶のどがからからだ.|Ho la gola secca dalla sete.
2 (空っぽの様子)
¶財布がからからになった.|Ho ṣvuotato il portafo̱glio.
3 (乾いた軽い音)
¶あき缶がからからと転がった.|Una scatoletta di latta vuota è rotolata rumorosamente.
¶彼はからからと高笑いをした.|Ha riso a crepapelle.
日本語の解説|からからとは
1 (乾ききった様子)
¶のどがからからだ.|Ho la gola secca dalla sete.
2 (空っぽの様子)
¶財布がからからになった.|Ho ṣvuotato il portafo̱glio.
3 (乾いた軽い音)
¶あき缶がからからと転がった.|Una scatoletta di latta vuota è rotolata rumorosamente.
¶彼はからからと高笑いをした.|Ha riso a crepapelle.
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...