がらがら

日本語の解説|がらがらとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

がらがら

1 (音)


¶なべががらがらと床に落ちた.|La pe̱ntola è caduta sul pavimento con fracasso.


¶彼の自信はがらがらと音を立てて崩れた.|Le sue certezze sono andate in pezzi [in fumo].


2 (詰まっていない様子)


¶列車はがらがらだった.|C'e̱rano pochi passeggeri sul treno.



◎ガラガラ蛇
ガラガラ蛇
がらがらへび

serpente(男) a sonagli, cro̱talo(男)


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android