ぎくり

日本語の解説|ぎくりとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

ぎくり

¶ぎくりとする|e̱ssere scioccato [spaventato]/spaventarsi


¶その声にぎくりとした.|Quella voce mi ha spaventato./A quella voce sono trasalito.

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例