くねる

日本語の解説|くねるとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

くねる

(蛇行)serpeggiare(自)[av];(ジグザグ)ẓigẓagare(自)[av];(曲がる)curvare(自)[av


¶くねった道|strada serpeggiante [tortuosa]


¶この道はくねりながら頂上まで続いている.|Questa strada arriva fino in cima serpeggiando.


¶彼は身をくねらせてその透き間を通り抜けた.|Ha attraversato la stretto̱ia torce̱ndosi.

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む