くねる

日本語の解説|くねるとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

くねる

(蛇行)serpeggiare(自)[av];(ジグザグ)ẓigẓagare(自)[av];(曲がる)curvare(自)[av


¶くねった道|strada serpeggiante [tortuosa]


¶この道はくねりながら頂上まで続いている.|Questa strada arriva fino in cima serpeggiando.


¶彼は身をくねらせてその透き間を通り抜けた.|Ha attraversato la stretto̱ia torce̱ndosi.

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む