ぐりぐり

日本語の解説|ぐりぐりとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

ぐりぐり

1 (はれ物)gonfiore(男);(腺がはれたもの)ingrossamento(男)[gonfiore(男)] delle ghia̱ndole;(るいれき・リンパ節炎)scro̱fola(女);(小節)no̱dulo(男)


2 (目など)


¶やせて目ばかりぐりぐりした少年|ragazzo magri̱ssimo dagli occhi sporgenti


3 (押しつけてもむ様子)


¶ひじでぐりぐりする|pre̱mere e massaggiare con il go̱mito

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む