こちこち

日本語の解説|こちこちとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

こちこち

1 (堅い様子)



◇こちこちの
こちこちの

duro


¶このパンはこちこちだ.|Questo pane è raffermo.


¶魚がこちこちに凍った.|Il pesce si è completamente gelato.


¶彼は頭がこちこちだ.|Ha la testa dura./È di mentalità ristretta.


¶彼はこちこちの頑固だ.|È testardo come un mulo.


¶あの生徒は試験場でこちこちになった.|Nell'a̱ula d'eṣame quello studente si è bloccato [emozionato].



2 (時計の刻む音)tic tac

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android