こつこつ

日本語の解説|こつこつとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

こつこつ

(たゆまず努力する様子)senza sosta [tre̱gua/riposo];(熱心に)sodo, assiduamente;(忍耐強く)con perseveranza


¶こつこつと働く|lavorare sodo [con diligenza]


¶…するためにこつこつと貯金する|risparmiare con pazienza i soldi necessari per+[不定詞]

こつこつ

(堅いものを続けてたたく音)


¶こつこつと靴の音がする.|Si sente un rumore di scarpe.

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む