小学館 和伊中辞典 2版の解説
こんこん
1
¶狐がこんこんと鳴いていた.|Una volpe gagnolava [ganniva].
¶こんこんと咳をする|tossire(自)[av]/fare un colpo di tosse
¶誰かが戸をこんこんとたたいている.|Qualcuno sta bussando alla porta.
2 (雪やあられの降る様子)
¶雪がこんこん降っていた.|La neve cadeva fitta.
日本語の解説|こんこんとは
1
¶狐がこんこんと鳴いていた.|Una volpe gagnolava [ganniva].
¶こんこんと咳をする|tossire(自)[av]/fare un colpo di tosse
¶誰かが戸をこんこんとたたいている.|Qualcuno sta bussando alla porta.
2 (雪やあられの降る様子)
¶雪がこんこん降っていた.|La neve cadeva fitta.
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...