ごまかす

日本語の解説|ごまかすとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

ごまかす

1 (あざむく)mentire(自)[av]a qlcu., ingannare [imbrogliare] qlcu.;(改ざんする)alterare ql.co.;(偽造・模倣する)contraffare [falsificare] ql.co.;(ふりをする)fi̱ngere ql.co. [di+[不定詞]]


¶帳簿をごまかす|alterare [falsificare] i registri conta̱bili


¶(商品の)目方をごまかす|imbrogliare un cliente sul peso


¶身分をごまかす|alterare il pro̱prio stato civile


¶ごまかさないでありのままを全部話しなさい.|Non 「inventare sto̱rie [mentire] e racconta le cose come stanno.


¶彼女は年を5つはごまかしている.|Quella donna si to̱glie almeno ci̱nque anni d'età.


¶彼は隣近所の人たちの目をごまかして盗みを繰り返していた.|Ha commesso vari furti senza che i vicini se ne accorge̱ssero.


2 (だまし取る)frodare [truffare] ql.co. a qlcu.;(奪う)rubare ql.co. a qlcu.;(賭け事で)barare(自)[av] ≪で a, in≫;(着服・横領する)intascare ql.co. di nascosto, appropriarsi indebitamente di ql.co.


¶値段をごまかす|rubare sul prezzo


¶会社の金をごまかす|rubare il denaro della ditta


3 (言い抜ける)uṣare sotterfugi;(詭弁(きべん)で)sofisticare(自)[av];(隠す)nasco̱ndere [dissimulare] ql.co., fare sparire ql.co.


¶返事をごまかす|elu̱dere [eva̱dere] una domanda


¶自分の失敗をごまかす|nasco̱ndere il pro̱prio errore


¶私はうまくその場をごまかした.|Sono riuscito ad aggirare lo sco̱glio.

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む