ごろごろ

日本語の解説|ごろごろとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

ごろごろ

1 (異物などが入って)


¶目がごろごろする|avere gli occhi irritati


2 (怠けている)



◇ごろごろする
ごろごろする

oziare(自)[av],poltrire(自)[av],fare il fannullone [(女性)la fannullona];


¶彼は一日中何もしないでごろごろしてばかりいる.|Non fa altro che poltrire tutto il giorno.



3 (至る所にある様子)


¶この林には丸太がごろごろしている.|In questo boschetto si tro̱vano molti tronchi a terra.


¶彼くらいのピアニストならこの国にはごろごろしている.|Pianisti come lui ce ne sono a biẓẓeffe in questo paeṣe.


4 (擬音)


¶雷がごろごろ鳴る.|Il tuono rimbomba.


¶猫がごろごろのどを鳴らす.|Il gatto ronfa [fa le fusa].

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android