ざくざく

日本語の解説|ざくざくとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

ざくざく

¶野菜をざくざく切る|tagliare la verdura a pezzetti


¶大判小判が穴の中からざくざく出てきた.|Monete d'oro, grandi e pi̱ccole, salta̱rono tintinnando fuori dal buco.


¶極太の毛糸でざくざくと編む|lavorare lana grossa a ma̱glie larghe

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む