ざわめく

日本語の解説|ざわめくとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

ざわめく

fare rumore


¶彼の入場で会場が一斉にざわめいた.|Alla sua comparsa tutto il pu̱bblico in sala ha biṣbigliato.


¶風で木の葉がざわめいている.|Le fo̱glie stormi̱scono [mo̱rmorano] al vento.

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む