そこら

日本語の解説|そこらとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

そこら

1 (漠然と場所を指して)


¶そこらを散歩する|passeggiare nei dintorni


¶どこかそこらに|da qualche parte/per di qui̱/qui̱ in giro


2 (その程度)


¶ローマ‐ミラノ間は600キロかそこらだろう.|La distanza Roma-Milano è 「di 600 chilo̱metri o giù di lì [più o meno di 600 chilo̱metri].


3 (そのこと)


¶そこらの事情はよく知らない.|Non conosco bene [in detta̱glio] le circostanze.

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む