たわい無い

日本語の解説|たわい無いとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

たわいない
たわい無い

1 (てごたえがない)


¶そのけんかはたわいなく勝負がついた.|Quella lite si è risolta in un batter d'o̱cchio.


2 (とるに足りない)


¶そんなたわいないことで大さわぎするな.|Non agitarti per queste baẓẓe̱cole!


¶たわいない話をする|dire cose infantili [senza senso]/parlare a va̱nvera


3 (正体がない)


¶たわいなく眠りこけている.|Dorme un sonno di piombo.

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む