デジタル大辞泉 「たわい無い」の意味・読み・例文・類語
たわい‐な・い【たわい無い】
1 正体がない。また、しまりがない。「―・く眠りこける」
2 しっかりした考えがない。また、幼くて思慮分別がない。「―・く冗談を交わす」「―・い子供のいたずら」
3 手ごたえや張り合いがない。「―・く負ける」
[派生]たわいなさ[名]
[補説]「他愛無い」と書くのは当て字。
[類語](2)大人気ない・無分別・心ない/(3)些細・瑣末・枝葉・枝葉末節・末梢的・些事・細事・小事・細かい・
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...