どうぞ

日本語の解説|どうぞとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

どうぞ

prego; per piacere, per corteṣia, per favore;(無線・トランシーバーなどで)Passo.


¶どうぞご遠慮なく召し上がってください.|Prego, si serva [prenda] pure, senza complimenti.


¶どうぞお許し下さい.|La prego di perdonarmi.


¶「それを取ってください」「はいどうぞ」|“Me lo passi per favore?”“Prego. [Tieni, prego.]”


¶どうぞお入りください.|Entri pure.


¶「ここへ座ってもよろしいですか」「どうぞ,どうぞ」|“Posso sedermi qui̱?”“Sì, prego. [Prego, s'acco̱modi./Certo, ci mancherebbe.]”


¶どうぞお大事に.|Si riguardi!/A̱bbia cura di sé.


¶どうぞよろしく.|(初対面のあいさつとして)Piacere./Molto lieto [(女性)lieta]./(ていねいに)Piacere di cono̱scerla.

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む