ばつ

日本語の解説|ばつとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

ばつ

croce(女),crocetta(女)


¶ばつ(印)を付ける|fare una croce su ql.co./(誤りに)segnare un errore con una croce/(取り消し)cancellare con una croce ql.co./(チェック)segnare con una crocetta



【参考】


「×」(croce, crocetta)が日本では「間違い」を示すのに対し,イタリアでは「選択した項目」を示す.「✓」は,日本では「間違い」や「選択した項目」を示す記号として用いられるが,イタリアでは「チェック済」「点検済」を意味し,「segno di visto」と呼ばれる.答案などの間違いは,イタリアでは該当箇所の文字上や下に線を引いて示される.


ばつ

¶ばつが悪い|sentirsi (molto) imbarazzato [impacciato/a diṣa̱gio]


¶ばつが悪そうに笑う|fare un sorriso imbarazzato

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android