ぱらぱら

日本語の解説|ぱらぱらとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

ぱらぱら

¶中には人がぱらぱらとしか入っていなかった.|All'interno non c'e̱rano che poche persone, sparse qua̱ e là.


¶本のページをぱらぱらとめくる|voltare rapidamente le pa̱gine di un libro/(ざっと見る)sfogliare un libro


¶午後になってぱらぱらと雨が降ってきた.|Nel pomeri̱ggio ha cominciato a cadere qualche go̱ccia di pio̱ggia.



◎ぱらぱら漫画
ぱらぱら漫画
ぱらぱらまんが

disegni(男)[複]animati su pa̱gine da sfogliare


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android