ひたひた

日本語の解説|ひたひたとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

ひたひた

¶ひたひたと岸を洗う波|le onde che sciabo̱rdano contro la riva


¶一隊はひたひたと砦(とりで)に押し寄せた.|I soldati avanza̱vano senza tre̱gua verso la fortezza.


¶じゃが芋を洗ってひたひたに水を入れなさい.|Lavate le patate e immerge̱tele nell'a̱cqua fino a coprirle.

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む