ふうふう

日本語の解説|ふうふうとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

ふうふう

1 (息を吐く様子)


¶熱すぎるスープをふうふう吹いて冷ます|soffiare sulla minestra troppo calda per raffreddarla


¶階段をふうふう言いながら昇る|salire le scale affannosamente


2 (大変な様子)


¶忙しくてふうふう言っている.|È sovracca̱rico [oberato] di lavoro fino al collo.

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む