ふと

日本語の解説|ふととは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

ふと

(突然)all'improvviṣo, improvviṣamente, ad un tratto;(偶然)per caṣo, incidentalmente, caṣualmente;(思わず)involontariamente


¶ふともらした言葉|(不用意に)parola che sfugge involontariamente di bocca a qlcu.


¶ふと…する気になる|avere l'ispirazione [l'idea] improvviṣa di+[不定詞]


¶昔のことをふと思い出した.|All'improvviṣo mi sono venute in mente cose del passato.⇒ふとした

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む