ふと

日本語の解説|ふととは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

ふと

(突然)all'improvviṣo, improvviṣamente, ad un tratto;(偶然)per caṣo, incidentalmente, caṣualmente;(思わず)involontariamente


¶ふともらした言葉|(不用意に)parola che sfugge involontariamente di bocca a qlcu.


¶ふと…する気になる|avere l'ispirazione [l'idea] improvviṣa di+[不定詞]


¶昔のことをふと思い出した.|All'improvviṣo mi sono venute in mente cose del passato.⇒ふとした

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む