べたべた

日本語の解説|べたべたとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

べたべた

1 (粘りつく様子)



◇べたべたした
べたべたした

vischioso, appiccicoso, impiastricciato


¶汗で体がべたべただ.|Ho il corpo ma̱dido di sudore./Sono tutto appiccicoso di sudore.


¶その子は顔じゅうジャムでべたべただ.|Il viṣo del bambino è tutto impiastricciato di marmellata.



2 (たっぷり塗る・貼る)


¶のりをべたべた塗る|uṣare tanta colla


¶おしろいをべたべた塗りたくる|truccarsi pesantemente


¶壁にべたべたポスターが貼ってある.|Il muro è completamente tappezzato di manifesti.


3 (人にまつわりつく様子)


¶人前であまりべたべたするなよ.|Non abbandona̱tevi ad effuṣioni amorose in pu̱bblico./《俗》Non pomiciate davanti a tutti.

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む