べたべた

日本語の解説|べたべたとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

べたべた

1 (粘りつく様子)



◇べたべたした
べたべたした

vischioso, appiccicoso, impiastricciato


¶汗で体がべたべただ.|Ho il corpo ma̱dido di sudore./Sono tutto appiccicoso di sudore.


¶その子は顔じゅうジャムでべたべただ.|Il viṣo del bambino è tutto impiastricciato di marmellata.



2 (たっぷり塗る・貼る)


¶のりをべたべた塗る|uṣare tanta colla


¶おしろいをべたべた塗りたくる|truccarsi pesantemente


¶壁にべたべたポスターが貼ってある.|Il muro è completamente tappezzato di manifesti.


3 (人にまつわりつく様子)


¶人前であまりべたべたするなよ.|Non abbandona̱tevi ad effuṣioni amorose in pu̱bblico./《俗》Non pomiciate davanti a tutti.

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む