もう

日本語の解説|もうとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

もう

1 (すでに)già


¶もう5時だ.|Sono già le 5.


¶東京に来てからもう5年になる.|Sono già passati [trascorsi] ci̱nque anni da quando sono venuto a Tokyo.


¶今からではもう遅い.|Ormai è (troppo) tardi.


2 (もうすぐ)fra poco;(今では)ormai;(今や)ora


¶もう来るだろう.|Fra poco verrà./Ora dovrebbe arrivare.


¶もうそろそろ雨が降るころだ.|È ormai tempo che piova.


3 (さらに)in più, ancora


¶もう一度|ancora una volta


¶もう2日待ってください.|Per favore, aspetti altri due giorni.


¶もう少し我慢しなさい.|A̱bbi ancora un po' di pazienza./Resisti un altro poco.


¶もうこれ以上耐えられない.|Adesso basta!/Non ce la fa̱ccio più.


4 (否定文で)non più


¶もうイタリア語は勉強していません.|Non stu̱dio più l'italiano.

もう

《擬》muu;(「もう」という鳴き声)muggito(男),mu̱gghio(男)[複-ghi


¶もうと鳴く|muggire(自)[av

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む