もやもや

日本語の解説|もやもやとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

もやもや

1 (もやが立ち込めた様子)


¶室内にはタバコの煙がもやもやと立ち込めていた.|La stanza era piena di fumo di sigarette.


2 (すっきりしない様子)vago[(男)複-ghi],non ni̱tido


¶もやもやした気分だ.|Mi sento confuṣo./(不満)Ho un vago senso di insoddisfazione.


¶真相はもやもやとしている.|La verità non è chiara.


3 (わだかまり)


¶彼らの間にはまだもやもやが残っている.|Ce l'hanno ancora l'uno con l'altro.

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android