クレメンス

小学館 和伊中辞典 2版の解説

クレメンス

① Clemente(男),〔ラ〕Clemens(歴代教皇の名)


◇教皇クレメンスの clementino


② 7世 Clemente VII(男)(Firenze 1478‐Roma 1534;ヘンリー8世を破門し,英国国教会分離の端緒をつくった教皇,在位:1523‐1534.本名Giu̱lio de' Me̱dici)


③ 14世 Clemente XIV(男)(Santarca̱ngelo di Romagna 1705‐Roma 1774;イエズス会を禁止した教皇,在位:1769‐1774.本名Giovanni Vincenzo Anto̱nio Ganganelli)

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む