フラッシュ

小学館 和伊中辞典 2版の解説

フラッシュ
英 flash

1 (カメラの)〔英〕flash(男)[無変];lampo(男) al magne̱ṣio;(電球)lampadina(女) lampo[無変]


¶フラッシュをたく|far scattare il flash


¶「フラッシュ撮影厳禁」|(掲示)“Severamente vietato fotografare col flash”


2 〘映・テ〙breve sequenza(女)


3 (速報)〔英〕flash(男)[無変];noti̱zia(女) lampo[無変]


¶ニュースフラッシュ|flash di cro̱naca



◎フラッシュバック
ふらっしゅばっく

〘映〙〔英〕flashback(男)[無変]




フラッシュメモリー
ふらっしゅめもりー

〘コンピュータ〙chiave(女) di memo̱ria Usb[uessebí]


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む