一人前

日本語の解説|一人前とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

いちにんまえ
一人前

1 (1人分の料理)una porzione(女),una razione(女)


¶天ぷらは一人前2000円です.|Il tempura costa 2.000 yen a persona.


2 (成人)



◇一人前の
一人前の
いちにんまえの

(成年)adulto;(成熟)maturo;(独立)indipendente


¶18といえば一人前の大人だ.|A diciott'anni si è maggiorenni.


¶一人前の仕事もできない.|Non è in grado di fare un lavoro come si deve.


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む