一家

日本語の解説|一家とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

いっか
一家

1 (家庭)una fami̱glia(女),una casa(女);(一族)un clan(男)(familiare)


¶一家の柱|sostegno della fami̱glia/capofami̱glia


¶一家そろって|con tutta la fami̱glia


¶一家を支える|sostenere una fami̱glia


¶一家を構えた.|Ha messo su casa.


2 (一流派)una scuola(女)(arti̱stica);(名声)reputazione(女)


¶小説家として一家をなした.|Si è fatto un nome come romanẓiere.



◎一家心中
一家心中
いっかしんじゅう

suici̱dio(男)[複-i]collettivo di una fami̱glia




一家団欒(だんらん)
一家団欒
いっかだんらん

¶一家団欒を楽しむ|avere una piace̱vole riunione di fami̱glia


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む