一発

日本語の解説|一発とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

いっぱつ
一発

un colpo(男);(鉄砲などの)uno sparo(男);(こぶしの)un pugno(男)


¶一発撃つ|sparare un colpo


¶獲物を一発でしとめる|ucci̱dere la preda con un colpo solo


¶顔に一発くらわす[くらう]|dare [rice̱vere] un pugno in fa̱ccia


¶今年の賃上げは一発回答で決まった.|L'aumento dei salari quest'anno è stato deciṣo in un solo incontro.

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む