丁度

日本語の解説|丁度とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

ちょうど
丁度

1 (きっかり,ぴったり)eṣattamente, preciṣamente


¶ちょうど12時だ.|Sono le 12 「in punto [eṣatte].


¶1000円ちょうどしかない.|Ho solo 1.000 yen giusti giusti.


¶ちょうど時間にやってきた.|È arrivato puntuale [in ora̱rio].


¶この靴は私にちょうどよい.|Queste scarpe mi stanno [vanno] a pennello.


2 (折よく,まさしく)pro̱prio, appunto


¶ちょうどいいところに来た.|Sei arrivato al momento giusto.


¶ちょうど電話しようと思っていたところだ.|Stavo appunto pensando di telefonarti.


¶それはちょうど探していたものです.|È pro̱prio que̱l che cercavo.


3 (まるで)


¶桜が散ってちょうど雪のようだ.|I pe̱tali di cilie̱gio cadendo se̱mbrano pro̱prio fiocchi di neve.

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む