万一

日本語の解説|万一とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

まんいち
万一

1 (もしも,ひょっとしたら)


¶万一…したら|se [se per caṣo/semmai/(se) caṣo mai]+[接続法](▲半過去,大過去)


¶万一…があっても|anche se+[接続法](▲半過去,大過去)


¶万一病気になったらどうするつもりなんだ.|Se per diṣgra̱zia [caṣo] ti ammalassi, come faresti [cosa pensi di fare]?


¶万一火事になったらこの窓から逃げよう.|In caṣo d'ince̱ndio, scappiamo da questa finestra.


¶万一不具合がありましたら,すぐお取り替えいたします.|Se per caṣo dovesse trovare qualche difetto, Glielo cambiamo su̱bito.


2 (ひょっとすると起こり得ること,非常の場合)


¶万一に備える|prepararsi all'eventualità


¶万一の覚悟を決めている|e̱ssere preparato al pe̱ggio


¶私に万一のことがあったら|se mi accadesse qualche cosa


¶万一に備えて保険に入っている.|Ho fatto un'assicurazione per qualsi̱asi imprevisto.


¶万一のときには力を貸そう.|Per ogni evenienza puoi contare su di me.

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む