三部

日本語の解説|三部とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

さんぶ
三部

¶三部から成る|terna̱rio



◎三部合唱
三部合唱
さんぶがっしょう

〘音〙coro(男) a tre voci




三部形式
三部形式
さんぶけいしき

〘音〙forma(女) terna̱ria




三部作
三部作
さんぶさく

trilogia[複-gie](女),tri̱ttico(男)[複-ci


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例