上告

日本語の解説|上告とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

じょうこく
上告

(最高裁への)ricorso(男)[appello(男)] in Cassazione;(控訴審への)ricorso(男) alla Corte d'appello



◇上告する
上告する
じょうこくする

appellarsi [far ricorso] in Cassazione, preṣentare un ricorso in Cassazione, rico̱rrere(自)[es]in appello


¶判決に対して上告する|rico̱rrere in appello contro una sentenza


¶上告を棄却された.|Il ricorso è stato respinto.




◎上告審
上告審
じょうこくしん

udienza(女) di appello [di u̱ltimo appello]


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android