下さる

日本語の解説|下さるとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

くださる
下さる

1 (「くれる」の尊敬語)dare;(プレゼントする)regalare;(寄贈する)donare;(譲渡する)conce̱dere


¶私にくださるのですか.|Questo è per me?


¶この本をくださった.|Mi ha regalato questo libro.


2 (「…してくださる」の形で)


¶ご自分の著作を送ってくださった.|Mi ha spedito gentilmente il suo libro.


¶法王は私どもに謁見のお許しをくださった.|Il Papa 「si è degnato [ci ha fatto l'onore] di conce̱derci un'udienza.

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android