下心

日本語の解説|下心とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

したごころ
下心

secondo fine(男)


¶下心があって|per ca̱lcolo/per [con] un secondo fine


¶下心なしに|senza secondi fini


¶彼には…しようという下心がある.|Ha la segreta intenzione di+[不定詞]


¶彼の行為にはいつも何かしら下心がある.|Sotto le sue azioni si nasconde sempre qualche interesse personale.


¶私は彼の下心を見抜いている.|Non mi fa̱ccio ingannare dai suoi secondi fini.

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android