下降

日本語の解説|下降とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

かこう
下降

abbassamento(男);(景気などの)declino(男);flessione(女);(沈下)sprofondamento(男),avvallamento(男)



◇下降する
下降する
かこうする

disce̱ndere(自)[es],sce̱ndere(自)[es],calare(自)[es];abbassarsi;(減少する)diminuire(自)[es];(沈下する)sprofondare(自)[es];avvallarsi


¶グラフを見ると小麦の生産率はここで急に下降している.|Eṣaminando il diagramma, la percentuale della produzione di grano a questo punto diminuisce improvviṣamente.




◎下降気流
下降気流
かこうきりゅう

corrente(女) atmosfe̱rica discendente




下降線
下降線
かこうせん

curva(女) discendente


¶生産は下降線をたどりはじめている.|La produzione comi̱ncia a mostrare una curva discendente [una tendenza al ribasso].


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む