不覚

日本語の解説|不覚とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

ふかく
不覚

1 (失策,失言)〔仏〕gaffe(女)[無変];(間違い)errore(男) di diṣattenzione ;(大失敗)cantonata(女)


¶不覚をとる|(失敗)subire uno ṣmacco per troppa leggerezza


2 (思わず知らず)senza rendersi conto


¶不覚にも涙がこぼれた.|Le la̱crime mi ṣgorga̱rono fuori da sole.


3 (意識がしっかりしていない)


¶前後不覚になる|pe̱rdere completamente conoscenza

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む