主義

日本語の解説|主義とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

しゅぎ
主義

princi̱pio(男)[複-i];(教義)dottrina(女)


¶主義として|per princi̱pio


¶主義に忠実である[を守る]|restare fedele [tenere fede] ai propriprincipi


¶主義に従って[反して]行動する|agire secondo [contro] i propriprincipi


¶主義にもとる|contraddire i propri principi


¶主義を曲げる|derogare ai [venire a compromessi con i] propriprincipi


¶…するのは私の主義ではない.|[不定詞]+va contro i miei principi./[不定詞]+non è il mio stile.

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む