小学館 和伊中辞典 2版の解説
ことがら
事柄
¶政治に関する事柄|questioni poli̱tiche
¶事柄が微妙なだけに用心深くあたる必要がある.|Siccome si tratta di una faccenda [cosa] delicata, biṣogna agire con molta prudenza.
日本語の解説|事柄とは
¶政治に関する事柄|questioni poli̱tiche
¶事柄が微妙なだけに用心深くあたる必要がある.|Siccome si tratta di una faccenda [cosa] delicata, biṣogna agire con molta prudenza.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...