小学館 和伊中辞典 2版の解説
にのあし
二の足
¶二の足を踏む|(ためらう)eṣitare(自)[av]a+[不定詞]/(避ける)rifuggire(自)[es]da +[不定詞]
日本語の解説|二の足とは
¶二の足を踏む|(ためらう)eṣitare(自)[av]a+[不定詞]/(避ける)rifuggire(自)[es]da +[不定詞]
ちらりと見せること。特に、ファッションで、肌や肌着などを少しだけ見せる着こなしのこと。...