二股

日本語の解説|二股とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

ふたまた
二股

biforcazione(女)



◇二股の
二股の
ふたまたの

biforcato, biforcuto


¶道が100メートル先で二股に分かれている.|La strada 「si biforca [forma un bi̱vio] a cento metri da qui̱.




慣用二股をかける

(日和見する)comportarsi da opportunista ;(どっちつかずでいる)tenere il piede 「in due staffe [in due scarpe];(敵味方両方に通じる)fare il do̱ppio gioco


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む