小学館 和伊中辞典 2版の解説
まじえる
交える
1 (混ぜる)
¶彼女も交じえて話し合おう.|Parlia̱mone anche insieme a lei.
2 (交差させる)
¶ひざを交えて語る|parlare a quattr'occhi
3 (やりとりする)
¶言葉を交える|scambiare quattro chia̱cchiere ≪と con≫
¶一戦を交える|(主語が複数で相互的に)comba̱ttersi
日本語の解説|交えるとは
1 (混ぜる)
¶彼女も交じえて話し合おう.|Parlia̱mone anche insieme a lei.
2 (交差させる)
¶ひざを交えて語る|parlare a quattr'occhi
3 (やりとりする)
¶言葉を交える|scambiare quattro chia̱cchiere ≪と con≫
¶一戦を交える|(主語が複数で相互的に)comba̱ttersi
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...