人望

日本語の解説|人望とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

じんぼう
人望

(信頼)fidu̱cia(女)[複-cie],cre̱dito(男);(尊敬)rispetto(男),stima(女);(信望)presti̱gio(男)[複-gi];(人気)popolarità(女)


¶学生に人望のある教授|professore stimato dai suoi studenti


¶彼は非常に人望がある.|Gode di molta considerazione.


¶(大衆の)人望を集める[得る/失う]|attirarsi [ottenere/pe̱rdere] la stima del pu̱bblico

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む