人民

日本語の解説|人民とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

じんみん
人民

po̱polo(男),cittadini(男)[複]



◇人民の
人民の
じんみんの

popolare, del po̱polo




◎人民解放軍
人民解放軍
じんみんかいほうぐん

(中国の)eṣe̱rcito(男) popolare di liberazione




人民解放戦線
人民解放戦線
じんみんかいほうせんせん

fronte(男) di liberazione popolare




人民共和国
人民共和国
じんみんきょうわこく

repu̱bblica(女) popolare




人民裁判
人民裁判
じんみんさいばん

(中国の)giudi̱zio(男)[複-i]popolare




人民政府
人民政府
じんみんせいふ

governo(男) popolare




人民戦線
人民戦線
じんみんせんせん

fronte(男) popolare




人民投票
人民投票
じんみんとうひょう

voto(男) popolare, plebiscito(男);(レファレンダム)referendum(男)[無変]




人民民主主義
人民民主主義
じんみんみんしゅしゅぎ

democrazia(女) popolare


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む