仕切り

日本語の解説|仕切りとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

しきり
仕切り

1 (区切ること)diviṣo̱rio(男)[複-i];(部屋の間仕切り)trameẓẓo(男);〘建〙tavolato(男);(壁)parete(女),muro(男)(▲城壁のように,四方を囲む外壁の複数はle mura);(隔壁)paratia(女);(防塵(ぼうじん)の)separatore(男) di po̱lvere;(交通規制などの柵)transenna(女)



◇仕切りの
仕切りの
しきりの

diviṣo̱rio


¶このかばんには仕切りが2つある.|Questa borsa ha tre scomparti.



2 (決算)chiusura(女) del bila̱ncio


3 (相撲の)poṣizione(女)


¶仕切りに入る[直す]|me̱ttersi [rime̱ttersi] in poṣizione per l'attacco



◎仕切り壁
仕切り壁
しきりかべ

parete(女) diviṣo̱ria




仕切り書
仕切り書
しきりしょ

fattura(女)




仕切り帳
仕切り帳
しきりちょう

libro(男) fatture


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android