仕様がない

日本語の解説|仕様がないとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

しようがない
仕様がない

1 (仕方がない)Non c'è niente da fare.


¶そんなこと言ったって仕様がないじゃないか.|Cosa credi di riso̱lvere dicendo così?


2 (始末におえない)incorreggi̱bile


¶全く仕様がない奴だ.|Sei un diṣastro./(いたずらっ子に)Sei un birichino./Con lui non c'è pro̱prio niente da fare.


3 (「…て仕様がない」の形で)


¶タバコが吸いたくて仕様がない.|La vo̱glia di fumare mi sta divorando.


¶うれしくて仕様がなかった.|Non riuscivo a contenere la felicità.

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む