付き纏う

日本語の解説|付き纏うとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

つきまとう
付き纏う

seguire qlcu. dappertutto, e̱ssere [stare] sempre alle co̱stole di qlcu.


¶影のように〈人〉につきまとう|seguire qlcu. come un'ombra/e̱ssere l'ombra di qlcu.


¶彼は警察につきまとわれている.|Ha la polizia alle calcagna.


¶子供が母親につきまとって離れない.|Il bambino se̱gue la madre passo passo dovu̱nque vada.


¶この考えがつきまとって頭から離れない.|Questa idea mi ossessiona.

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む